~ミッション~

各エリアを繋ぎ合わせ、若者にとって魅力あるセンターゾーン!を実現するためには

~中心市街地の現状~

柳ケ瀬商店街は、130年以上の歴史がある全国トップクラスの商店街。

・利用者減により、劇場や比較的大きなテナントが撤退してしまっている。

・コロナ禍で全体は減りつつあるが、小規模なテナントは新規開業も増えている。

・住人の高齢化、建物の老朽化が進んでいる。

・半数以上の大学生が柳ケ瀬の事をあまり知らない

・都市開発に伴い、中心地近隣にマンション設立が増加しており、年齢問わずさまざまな住人が増えることが見込まれてる。

 

 


私たちが取り上げる問題点
・人口減少、
高齢化

・駐輪スペースの少なさ

・増加傾向にあるシャッター街の活用方法

・中心市街地に対する若年層の認知度の低さ

・店の減少、活気がなくなった

・上記項目を一例としてあげられる負の循環

  ・柳ケ瀬地区以外の大型商業施設の増加

・モータリゼーションによる運動不足